[Star Citizen]オススメの設定

・Star Citizenを起動したら始めに設定を変更しましょう。
 設定を変更することで
 日本語化して見やすくなったり、負荷の強い本作でも
 高いグラフィックを維持したままFPSを上げて
 より快適に遊べるようになります。

 

◆日本語化

・日本語化に関しては公式では行っていないため
 非公式のものとなります。

・詳しくはこちら

 

◆ゲーム設定

・船入口マーカーの有効化

・まず「ゲーム設定」タブの
 「船入口マーカーの有効化」を「はい」にする。

・このゲームの宇宙船は船の種類一つ一つでアクセス方法が違うため
 これを有効化にしておくことで
 どこから宇宙船に乗れば良いかが一発でわかるようになります。

 

・有効化の場合「ランプアクセス」という表記で表示され
 近づくことでインタラクトアイコンが出現する。

・シップによってはボタンではなく空中に出現するものもあるので
 慣れるまでは「船入口マーカー」は有効化しておきましょう!

 

・トグル設定

・このゲームは長時間の移動や待機する時間が多いため
 キーを長押しにしておくと指が疲れたりします。

・特に「しゃがみ」や「ADS」はトグルにしておくと楽だと思います。

・逆に無効化のメリットとしては、
 直感的にあるいは反応速度を重視したい場合に
 重宝できる設定でもあります。

 

・VJoy設定

・宇宙船を操縦していると画面中央に矢印が伸び縮みしている。

・これは「VJoy」と呼ばれるもので
 いま宇宙船が「どっちの方向に」「どのくらいの強さで」引っ張られてるかを
 視覚的に示したもの。

・人によっては気にならない人もいると思うが
 ビヨンビヨン動いて鬱陶しい時、
 どこで無効化したら良いかわからない人は
 「VJoy – 表示」を無効に設定するとスッキリする。

 

◆グラフィック設定

・ハイグラフィック&高FPS化

・アップスケーリングとレンダラー技術を使うことで
 高画質を維持したままゲームのフレームレート(fps)を上げることができます。

・下記で説明することは「なぜそうなのか?」といった
 細かい説明は省きますが
 とりあえず長々と検証した中での最適解だけを記しておくので
 よほど互換性に悪影響がない限り
 殆どの方がこの設定で快適に遊べると思います。

 

・まずグラフィックレンダラーは「Vulkan(Beta)」を選択します。
 これを有効化すると左下で緑色の文字でロードが始まると思いますが
 それであってます。

・また、アップスケーリングは必ず「Quality(66%)」を選択。
 アップスケーリング技術は「DLSS」を選択してください。

・垂直同期はグラボとディスプレイの性能次第ですが
 ・有効化の場合ティアリング(1fps内の映像のズレ)が起きづらい。
 ・無効化の場合モニターの最大描画フレームを超えた処理が可能なため
  操作遅延が起きづらくなります。

 

・QRコードを無効化

・初回起動時に画面の右上に
 謎のQRコードが大きく出現して邪魔だと思います。

・グラフィックタブの一番下までスクロールして行くと
 「セッション情報QRコード」という設定があるので
 それを無効化することで消すことができます。

 

◆キーバインド設定

・設定の保存とロード

・設定が終わったキーバインドのセーブとロード方法が
 やや特殊なので迷わないように解説しておきます。

 

・設定に入る場合は左下の「高度なコントロールのカスタマイズ」を選択。

・ちな、コントローラーの設定をしたい場合は
 画面の右下の「キーボード / マウス」を変更する必要がある。

・キーボードとゲームパッドは設定画面のデザインが同じに見えるが
 配置されているキーマッピングが違うため
 デバイスごとの保存であることに注意。

 

・設定を保存する場合「コントロールプロファイル」から
 「コントロール設定の保存」を選択。

・保存名を聞かれるがココでの設定は全て上書き形式になるため
 「2025-01-01」のような長い名前を付けてしまうと
 次回追加で設定を変えて同じ名前で保存したい場合
 また同じ長い名前を入力しないと上書きされないので
 「ok」とか「01」のような簡単な名前にしておくのが良い。

 

・またロードに関しては
 左側の「何を」 → 右側の「どの設定」でロードしたいのか
 で個別にロードすることができる。