◆概要
・α4.2.0~
・PYROの惑星にて
大雨と落雷の中、
Apex級ラジアルヴァラカーを討伐。
◆難易度
■4人以上向け
■ボス有り
■宇宙船の参入不可
■過酷な気象条件
■PvP有り
■事前準備必要
◆必要なもの
・弾薬を数千~数万発。
・トラクタービーム
・マイニングツール
◆あると便利
・デトックスペン(血中薬物汚染治療)
・デコンペン(放射能治療)
・耐放射線防護服(Stirling探査用スーツ)
◆手順
01:「FARROデータセンター」へ移動
02:施設内で各暗証コードを入手
03:セキュリティレベル2に侵入
04:セキュリティレベル3に侵入
05:LAZARUSアクセスキーを入手
———-ショートカット———-
06:「LAZARUS輸送ハブ」へ移動
07:シャトルステーションで移動
08:セキュリティレベル2に侵入
09:卵を外の避雷針へ挿入
10:Apex級ラジアルヴァラカーを討伐
11:素材回収
01:「FARROデータセンター」へ移動
・「Storm Breaker」はPYROⅣの
「FARRO データセンター」から開始できる。
・データセンターは複数ヶ所有り
どこを選んでもOK。
02:施設内で各暗証コードを入手
・暗証コードを入手して
各セキュリティレベルのドアを
突破していく形式。
・暗証コードは「ASD」のロゴマークが特徴の
タッチスクリーンを開くと
メールなどが見れるが
露骨に書かれた4桁の数字が暗証番号。
03:セキュリティレベル2に侵入
・セキュリティレベル2への侵入は
服装の指定がある。
・同じ服装でないと入ることができない為、
ロストしても良いような服装か
倒れてるNPCに自分の服を着せておくと
回収しやすい。
・暗証番号を入力し
「データ処理室のアクセスキー」を入手する必要がある。
04:セキュリティレベル3に侵入
・「データ処理室のアクセスキー」を挿入して
セキュリティレベル3の扉を開ける。
・分かり辛いが部屋の隅に同じように
タッチスクリーンが有るため
メールを確認。
今度のパスワードは5桁。
・部屋のテラス側の太い柱にタッチスクリーンが有るので
先ほど入手した暗証番号5桁を入力する。
05:LAZARUSアクセスキーを入手
・入力が終わるとエマージェンシーモードに入り
敵が押し寄せてくるのでディフェンドする。
・柱のモニターが100%になったら
「検体保管室のアクセスキー」が柱から出てくるので
入手する。
・入手したら「FARROデータセンター」には用がないので
次の舞台であるPYROⅠへ移動する。
※ちなみに「検体保管室のアクセスキー」を
事前に入手しておくことで
01~05までの工程をスキップすることが出来る。
06:「LAZARUS輸送ハブ」へ移動
・次の舞台はPYROⅠの
「LAZARUS輸送ハブ」
・この場所も複数ヶ所有るため
好きな場所で開始できる。
07:シャトルステーションで移動
・この場所は日中でも非常に暗く
雨も降り続いているため視界が非常に悪い。
・かなり見えづらいが赤色灯の場所に
ランディングゾーンが有る。
・施設の外側に輸送ハブが
定期的に巡回しているので乗り込み次の場所に移動する。
08:セキュリティレベル2に侵入
・この場所でも扉の解錠に
服装の指定がある。
※Stirling探査用スーツは
対放射性と耐熱性が高いため
はじめから着ていくと着替える手間がない。
・中に入ると卵の入ったカプセルが有るので
そこに先ほど「FARROデータセンター」で入手した
「検体保管室のアクセスキー」を挿入する。
・挿入するとエマージェンシーモードが開始され
敵が押し寄せてくるので
時間いっぱい守り切る。
09:卵を外の避雷針へ挿入
・100%になったらカプセルが開き
卵が取り出せるので
手に持って避雷針まで運ぶ。
・避雷針の場所は分かりづらいが
外の輸送ハブの向こう側。
・野球場のスポットライトみたいな形の
場所へ持っていく。
※卵を置く台座が有るが
うまく置けない場合は
卵をトラクタービームで持ち上げると
カーゴグリッドで吸い付く感じで置けるので楽。
10:Apex級ラジアルヴァラカーを討伐
・超大型のヴァラカーが登場するため
どうにかして討伐する。
・施設内にはメドベッドや「ATLS IKTI」や固定銃座なども
設置されているのでうまく活用しよう。
11:素材回収
・討伐したら「牙」と「真珠」を回収できる。
・牙は口からトラクタービームで。
・真珠は体の表面に「ホクロ」のような
突起物があ有るので
マイニングツールで採掘することで
取り出すことが出来る。
・各素材はウィケロでの
「ATLS IKTI」の交換素材となる。
・お疲れ様でした_(┐「ε:)_