・前回[移動編]の続き。
・今回はハンガー到着~大気圏を脱出して
宇宙に行くところまでを解説します。
◆発進編
・ハンガー内に到着したら
まずは自分のシップを確認してください。
・乗り込んだりアクセスできる場所は
「Ramp Acess」などの表記があります。
・おなじみの「Fキー」長押ししながら
「ENTER SHIP」に照準を合わせて
「左クリック」で乗り込むことが出来る。
※乗り込む際、「ENTER SHIP」を選んだら
その場から動かないこと。
大きく動きすぎると行動がキャンセルされます。
・さて、ここからが少し難しいのだが
パイロットシートに座った後は
まず電源を入れます。
・電源位置はシップによってバラバラなので
購入した自身の計器を「Fキー」を長押ししながら
ボタンというボタンをくまなく見ていってください。
※どうしてもわからない方は「Uキー」を押すことで
電源をいれることができます。
・今回は「アヴェンジャータイタン」で説明します。
4つあるモニターの中の
上モニターの左手側についてる
一番上のボタンが電源ボタンなので押してください。
・電源が入ったらサブモニターのどれでもいいので
モニター左上の「MENU」を押す。
※押しにくい場合は「Fキー」を押したまま
マウスホイールでズームできます。
・「MENU」一覧から
WiFiみたいなマークの「COMMS」を選択。
・するとアクセス可能な一覧が出てくるので
「〇〇 SPACE PORT」というものを選んで
WiFiマークを押す。
・いまやっていることは
ハッチが閉まったままなので
「管制塔」に離陸する許可を求めています。
・承認されることでハッチが開放します。
・ハンガーのスペースは
場所によってはすごく狭いので
しっかり開ききるまで待ってください。
◆シップ操作
・早速離陸してみましょう。
・移動関係
「WASD」 …水平移動
「マウス視点」…視点旋回
「上昇」 …スペース
「下降」 …L-CTRL
「回転」 …Q、E
「ブースト」 …L-SHIFT
・その他
「ギア格納」 …N
「照明」 …L
「ワープ」 …B
・とりあえず最初に覚えるのは
これだけでおk_(:3 ⌒゛)_
・スペースで浮いてマウスとWASDで動く。
コツはマウスを振りすぎず
ゆっくり旋回すること。
・角度がおかしい場合はQ or Eで微調整してください。
・浮いた後は「Nキー」を押して
ランディングギア(タイヤ)を格納してください。
・三軸での操作なのでなれるまで時間がかかりますが
速度が0になっても
自動でホバリング出来るため
失速して落ちることはありません。
・ある程度なれるまで
空を自由に飛んでみると良いかもしれません。
◆宇宙へ
・宇宙ゲーと言えば「ワープ」があると思いますが
ワープは宇宙(大気圏外)にいかないと行えません。
・また、宇宙ゲーですので大半のミッションが
宇宙での作業となります。
・空中操作にある程度なれてきたら
ステップ2として実際に宇宙に行って
帰って着陸するまでをやってみましょう。
・コックピット画面の左手に
「VEL」と書かれた
縦長のメーターがあると思います。
・これがシップのブースターの出力。
メーターの右側に四角(□←)が見えると思う。
これが現在のリミッター。
・マウスホイールでリミッターを
一番上まで上げてください。
・画像の状態になることで
いま操縦しているシップの
最大加速ができる状態になりました。
・ブースターのリミットが解除できたら
いったんシップを上に(おおよそで良い)
向けて「Wキー」で宇宙に向かって進んでください。
・このとき、右側のメーター
「ALT M」というメーターを見てください。
これが高度メーターとなります。
・大気圏を出る場合このメーターを参照します。
※惑星によって大気圏の厚さは違います。
マイクロテックで11.5より上、
クルセイダーで80開始の150より上で宇宙。
・「Bキー」を押してワープモード
このゲームではワープを「クアンタムドライブ(QD)」といいます。
・画面の外周に三角(▲)が
たくさん表示されていると思います。
・大気圏内だとほぼ全ての三角が
赤く表示されていると思います。
・大気圏外に出るとQD可能となるため
青い三角の表示が増えました。
・マジ絶景…(:3ꇤ )=
・着陸のやり方↓